言い伝え掲示板(2003/11/17〜2004/07/13)のログです。

言い伝え掲示板(投稿には地名を)
大昔からの地震の宏観現象の言い伝えや、石碑、古文書に残された宏観現象、各地に残る宏観現象の記録、お年よりの言い伝え、等を収集する掲示板です。情報をお持ちの方はぜひお書き込みください。投稿の際は例えば「神奈川県で」とか、地名がわかるようにお願いします。 


38 Re:2003年7月26日前の前兆? ふくちゃん  - 2004/07/13 01:56 - 
ミミズですかぁ。アリはちょっと気になっているのですけどね。どちらも地中に棲むものですね。なにかあっても不思議はなさそうですが、さてさて。

 

37 2003年7月26日前の前兆? しゅうへい  - 2004/07/04 15:33 - 
こんにちわ。昨年起きました宮城県北部の前兆としてわたしのところでは震源地に近いので、いろいろな方からお聞きすることができました。地震の前兆と必ず関係があるとは限らないかもしれませんが、いくつかお聞きしたことを列挙させていただきます。 
?震源地の近くの家の近くの裏山で、地震前にミミズが大発生した。 
?地震の1ヶ月前?からアリが県営住宅(その他)の3−4階まで這い上がってきた。矢本町や仙台市北部での情報があります。 
そういえば私のところも多かったです。 
?地震の前に、普通は横にたなびくような地震雲がその頃は、縦に立ち上がるような地震雲が目撃されたようです。ただし、地震のころは曇りが多かったのでいくらか前と考えられます。 
以上です。また何かありましたら報告します。

 

36 輝く夕焼けについて あずみ 東京の下町  - 2004/07/04 13:09 - 
最近になって「広い平野に起こる自然現象・秋が多い・別名ゴールデンアンバー」だということを知りました。 
しかし、頻繁に発生しないので、どうしても大震災を思い出します。 
「赤黒い」ではなく「琥珀色の輝き」です 


 

34 夕焼け ふくちゃん  - 2004/06/26 22:19 - 
「輝くような夕焼け」というのは初耳ですねぇ。真っ赤とかオレンジとかそういうのはあまり気にすることなくて「赤黒い」は気にした方が良いと聞いたことあります。

 

33 関東大震災の前夜 あずみ 東京の下町  - 2004/06/24 20:23 - 
血のように赤く、空全体が輝くような夕焼けだった、と祖父母に聞きました。祖父母とも実際に大震災を体験しています。 
秋口に発生する自然現象なのでしょうが、そのような夕焼けが起こる度に、「地震がおこるかもしれないから、注意しろ」と言われました。 
当日は、朝から雨と晴天がめまぐるしく変わって落ち着かない雰囲気だったそうです。 
既出だったら、すみませんです… 



 

32 なるほど〜凝縮 ゆい@千葉  - 2004/03/30 22:46 - 
http://www.ne.jp/asahi/tamura/nao/jisin-5.htm 
小学生の子の自由研究らしいのですが、なかなか 
ためになります!これだけ調べたって感心ですね。

 

31 Re:深海魚リュウグウノツカイ ふくちゃん  - 2004/03/25 01:29 - 
一応、私もこんなこと書いてます↓ 
http://zishinyochi.hp.infoseek.co.jp/fish.html 
内容の先からニュースの写真が見れます。

http://zishinyochi.hp.infoseek.co.jp/  

30 昭和8年3月3日三陸大津波 しゅうへい  - 2004/02/21 18:46 - 
昭和8年3月3日の三陸地方を襲った大津波は大きな被害をもたらしましたが、そのときの大地震の時から大津波が襲うときの間に各測候所で、地鳴りと思われる大きな音が記録されています。次に記します。 
気仙沼 震後5分音響。 若柳 2時34分、同5分弱音2回、2時50分、砲声の如き音。 登米 砲声の如き音。 
吉岡 東方に雷鳴の如き音3回。 大河原 音響らしき音。 
松倉 2時54分、同56分、南東に爆音。 
湯川 暴風の如き音。 
なお、この地震の発震時間は午前2時32分ごろです。 
それから下記に記しました潮の色のことですが、慶長時代の文献にはありません。ただし、最近e-piscoの掲示板で、他の時代の地震のときに海の色が血のようになったとあります。それがどんなものかは分かりませんが、興味深いことです。長くなりすいません。ではまた。

 

29 深海魚リュウグウノツカイ にゃびん  - 2004/02/19 18:37 - 
本に載っていた話です。昔から漁師達が地震の予知として恐れられてる深海魚リュウグウノツカイ、七千メートル以上の深海に棲んでいる怪魚だそう。阪神大震災の前年、94年10月に千葉県館山市の定置網にかかったそう。また90年7月にも神奈川県小田原市の海岸に打ち上げられたそうです。その後でイランやフィリピンで立てつづけに地震が発生しました。海の底で何かあったのでしょうか・・。余談ですが、2月18日に、大洗沖(何県かわかりません(><))でクロテングギンザメ 
という深海魚が捕獲されたそうです。

 

28 動物の行動と豊凶のことわざより しゅうへい  - 2004/02/16 23:04 - 
宮城県で昔発行された「農家虎の巻」昭和52年大改訂版より地震に関する部分を抜粋いたします。これはそれ以前より伝えられたものと思われます。?きじ、にわとりが不時に鳴けば地震あり?地震が来るときキジが鳴けば津波が来ない?朝キジが鳴くは晴れ、夜鳴くは地震のきざし?なまずがさわぐと地震がある?なまずの動作敏活になれば地震あり?なまずが水面に浮かぶと地震あり?なまずのひげにあぶく生ずる時は地震近し?魚が池の真ん中に集まると地震あり?鯉が一度に水面上に飛び上がるときは地震の前兆?ねこしきりに戸外に出たがるときには地震きたることあり 
この中で?に関しては個人的には違うような気がしますが。長くなってすいません。ではまた。

 
27 Re:慶長の大津波 ふくちゃん  - 2004/02/11 00:41 - 
興味深い話ですね。 
"潮の色が悪い"というのは、にごってたりするって意味ですかね。地震前に井戸水がにごるって聞いたことありますが、海も同じなのかなぁ。

 

26 慶長の大津波 しゅうへい  - 2004/02/08 21:18 - 
江戸時代東北地方を襲った慶長の大津波のとき伊達政宗の家来二人は、津波の前に出漁を命じられました。しかし、内一人は潮の色が悪いといって断りました。もう一人はたとえ潮色が悪いからといって命令だからといって舟を出しました。それからまもなく大津波がやってきました。断った家来は溺死しました。舟に乗った家来は大浪に乗って松の梢にとどまったので助かったという話です。政宗は後に駿府で家康にこのことを話しました。(千貫松の奇談より)

 

25 7月26日宮城県北部地震の予兆 しゅうへい(宮城大和)  - 2004/01/12 21:22 - 
何百年前の話ではないのですがよろしいでしょうか。この地震の起きる前の年の夏ごろだったでしょうか、この震源地域の方向で、たびたび音のない雷光を目撃しました。最初は地震の予兆の発光現象と思い、見通しのきく場所までいきました。今考えるとその光る方向は震源地の方向でした。でもそのときは遠雷と考え直し気に留めませんでした。その後そのような遠雷(雨の気配のない)はないので、今では予兆かなと思っています。

 

24 空の色と気温 クロネコ  - 2004/01/12 02:39 - 
古文伝より 地域の記載は無し 

「気候蒸し暑く 快晴幾久しく続き 空黄色を帯びるは 大地震の兆しなり」

 

23 関東地震前兆現象 空電現象 ひよこ  - 2004/01/09 10:39 - 
中央区築地 震央より69キロ 地震の1ヶ月前 報告者森健志 
大正12年8月、西空に毎晩空電現象が見られた。

 

22 関東地震前兆現象 星 ひよこ  - 2004/01/09 10:36 - 
横浜市岡野町 震央より42キロ 地震の数ヶ月前 報告者飯塚稜威子 
地震がくる何ヶ月か前に、横浜の空で夕方明るい間に星が見えると騒いだ記憶。しばらくの間続いたようだ。

 

21 山 クロネコ  - 2004/01/07 11:26 - 
古いものなので場所は特定できませんが… 
「兎、雉、猿、野鼠などが群れをなし、騒々しく他に逃ぎるは近く噴火、地震、山津波の異変を生じ、危険なり」 
という記述がありました。

 

20 関東地震前兆現象 イワシとサバ ひよこ  - 2004/01/07 11:14 - 
神奈川県大磯照ヶ崎海岸 震央より11キロ 地震より1日前 報告者荒城孝臣 
8月31日箱舟で釣りに出たところ岸から程遠からぬ沖合でイワシとサバが小学校6年生だった自分にも60〜70尾も釣れるほど釣れた。土地の漁師がこの様なことはこれまで一度もなかったと言っていた。

 

19 関東地震前兆現象 イワシ ひよこ  - 2004/01/07 11:08 - 
千葉県一ノ宮 震央から101キロ 地震前40日 報告者 宮田陽子 
大正12年7月20日から8月31日まで避暑に行っていた際、イワシが体にぶつかる位いっぱいいた。また海中シラスになった日もある。

 

18 関東地震前兆現象 カラス ひよこ  - 2004/01/07 11:02 - 
横浜市磯子区 震央より38キロ 大地震15日前 報告者 成井武雄  
大正12年8月中旬、カラスの大群が横須賀方面へ移動するのを見た。約15分ぐらいの出来事で、カラスは千羽程であった。

 
17 関東大震災 すず  - 2004/01/05 21:09 - 
関東大震災の時朝の7時頃、太陽の回りに 
黒い輪があったと言う記事がありました

 

16 雷 クロネコ  - 2004/01/04 00:13 - 
「節分の日の雷鳴は 地震の兆しと言ふ」 という記述がありました。 

古伝なので旧暦で見ると、昔の節分は今年(2004)は2月22日ですね。

 

15 赤黒い ふくちゃん  - 2004/01/01 22:37 - 
赤黒い月の話、違うジャンルの文献でも載ってました。”赤い”ではなくて、”赤黒い”てのがポイントのようですね。 
さて、地震とは違いますが今年は風水害が多い歳となるかもしれません。

 

14 空の色 涼介  - 2003/12/14 20:15 - 
今年,夜明けに十勝沖地震があった時に,西の空が気持ち悪い色で明るくなっていたそうです。地震が起こった直後には消えていました

 

13 赤い月 MOON  - 2003/12/09 00:51 - 
20年位前に、明治生まれのおばあちゃんが、 
話してくれました。 
「真っ赤な月に、何だか得体のしれない胸騒ぎを感じた翌日に、 
関東大震災が起こった」と、教えてくれた。 
それを聞いてから、私も気にして、月を、見てましたが、 
赤い月が出たら、やはり 
1〜3日後くらいには、地震が起きてるようです。

 

12 空が近い ふくちゃん  - 2003/12/04 01:09 - 
よく空が近くに見えると言う時は、夜空に星がい〜っぱい出てるときのことを言いますね。はてさて。

 

11 天が間近に見える えりちゃん  - 2003/12/03 11:21 - 
大地震の前は天(空)が間近にみえるそうです。 
太陽が近いのか、雲が近いのかどちらなんでしょうか〜? 

1703年元禄地震を予知した天野弥五衛門長重83歳 
は、発生を予知し、釘300挺で家屋を耐震補強させていたそうです。

 

10 赤い月 るい@千葉  - 2003/12/03 09:04 - 
赤い月・・小さい頃親に『今日の月赤くて怖いね〜』って言うと、『気持ち悪いわね〜地震来るんじゃない?』と言われたのを思い出しました。

 

9 ジャンルになってるのですね ふくちゃん  - 2003/11/21 01:07 - 
「歴史地震学」または「史料地震学」と呼ばれている分野が 
あるようですね。今後が楽しみだ。http://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/secB.3.htm

 

8 俳句などに ゆい@2段千葉  - 2003/11/20 21:06 - 
こんなの発見しましたよ。地震の歴史 
http://homepage2.nifty.com/cat-fish/himindex.html
 
7 アジの豊漁 クロネコ  - 2003/11/18 21:31 - 
神奈川県西部、西湘の海岸あたりでは昔から、 
地震があるとアジが良く獲れるという話があるそうです。 

ただ、地震が先でアジが獲れるのか、 
アジが良く獲れたら地震があるのか、 
その辺の細かいところまで 記述が無いようです。 


 

6 地下水? おばば@東京  - 2003/11/18 19:10 - 
安政江戸地震(1855年)後に言い伝えられてることです。 
その当時深川あたりで井戸を掘ってた職人が異変に気づき逃げてしまったとか 
浅草では茶屋の土間から水が湧き出したとか、 

現在ではコンクリートに覆われ、水は水道管を伝ってくるので 
地下の異変にはなかなか気づくことができないですよね^^; 


 

5 亀石 大和  - 2003/11/18 15:28 - 
はじめまして。時々、覘かせていただいています。 
さて、宏観現象の言い伝えと言えるかどうかわかりませんが、書き込みします。 
この話、知っている方もいらっしゃるかもしれませんが。奈良県飛鳥にある「亀石」といわれる石の亀の頭、今は南西を向いていますが、それが西を向くと奈良地方に地震が起きるといわれています。 





 

4 気温が上がる みのる  - 2003/11/17 22:39 - 
誰からか聞いたことです。とは言っても、かなりポピュラーですけど。 

?地震がくる前は異様に暑くなるそうです。カラッっとした暑さではなく、ムシムシするような嫌な感じの暑さが。 

?地震の前にはミミズが異様に多く土の外に出ている。 

書くとなると思い出せないものですね(^_^;) 
思い出したらまた書かせていただきます。 

ちなみに、↓の月についてですが、オレンジ色っぽい月は埃(ほこり)や、中国からの黄砂(春の場合)だそうです。月が大きいのは月を見る方角や月の位置によって生じる錯覚のようなものだそうです。

 

3 夕焼け、月の色 クロネコ  - 2003/11/17 00:47 - 
お年よりの言い伝えで、 
「夕焼けが紫がかった赤やドス黒い赤色(血のような色)になると 
地震が起こる と聞いたことがあります。 
黄色やオレンジや普通の赤色は、あまり気にすることは無いそうですが 
この色になったら危ないと言うことらしいです。 
これは月にも当てはまるそうです。 

ちなみに言い伝えの場所は 上州です。

 

2 補足 ふくちゃん@管理人  - 2003/11/17 00:40 - 
この板は言い伝えや石碑、古文書などの宏観現象を書き込む板です。そのうち、余力があれば、まとめようかな、とも思ってますが...。まずは、情報交換の場でしょうかね。

 

1 設置しました♪ ふくちゃん@管理人  - 2003/11/17 00:33 - 
クロネコさんの提案で地震前の言い伝えなんかいろいろあるんじゃないかということで、とりあえず専用板設置しましたー。
 

ふくちゃんの地震予知話 All Rights Reserved. Copyright (C) 2004, fukuchan.

inserted by FC2 system