地震予知に関する議論(1)(作成 2011.11.6)

地震予知について、掲示板でありとあらゆる意見があったので紹介しておきます。

地震耳か? - ふくちゃん@神奈川

2011/10/27 (Thu) 01:40:07

10月25日14時43分頃、東を向いた左耳で3秒くらいの耳鳴りがありました。
地震耳だとしたら、4日後くらいに関東周辺で震度5以上になる前兆です。

地震は建物や家具が崩れてこなくて、火災が発生しなければ、多くの場合では助かるそうです。
津波も高台に避難すれば助かるそうです。
3秒自分の身を守り、3時間は周りを助け、3日は何の手助けもなく生き延びれるよう、備えと心構えがあると良いようです。

どこで地震と津波がありそうか、

■主要活断層&主な海溝型地震
http://www.jishin.go.jp/main/p_hyoka02L.htm
■地震空白域
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E9%9C%87%E7%A9%BA%E7%99%BD%E5%9F%9F

どこで原発震災に遭いそうか、

■原発稼働MAP
http://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&msid=214768897662707803495.00049f244bbe582a6302a&hl=ja&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&ie=UTF8&t=h&vpsrc=0&ll=37.439974,135.65918&spn=12.202626,17.578125&z=5&source=embed

確認しておいた方が良いでしょう。

もしここで大地震が来たら、
もしここでビル4階くらいの津波がきたら、
もし原発が爆発したら、
あらかじめ想定して、どう行動するか考えておくと良いと思います。
原発は、ここ2〜3日の間に全部止めておいて欲しいというのが正直なところですが。。。

『備えあっての地震予知』

Re: 地震耳か? - タムノコ@神奈川

2011/10/27 (Thu) 06:31:44

おはようございます。

ワタクシも朝から左耳がキーンときてます…。

10月いっぱいまでは用心して、

もう1度防災MAPなどを読みなおそうと思っております。

Re: 地震耳か? - マンボウ@愛媛

2011/10/27 (Thu) 08:37:38

さて、地震耳の虚実が判明する発表!

ここに具体的に発表したと言うことは、かなりの自信がお有りの様子。どうなるかな?

Re: 地震耳か? - ふくちゃん

2011/10/28 (Fri) 20:15:30

>さて、地震耳の虚実が判明する発表!
そんな大それたものではなくて、抜き打ちの防災訓練と思えば良いと思いますよ。

『備えあっての地震予知』

3.11にそうしておけば良かった、と思ったことをやっておくと良いだけの話。
いろいろなものが倒れてきたり、米やインスタント食品がなくなったり、電気がつかなかったり、水が出なかったり、ガソリンがなくなったり、情報不足になったり、家族と連絡とれなかったり・・・。
と書いてる自分も、結構やってないことあるな。そういえば備蓄の水交換しておこ。ガソリンもいれとこ。ラジオの電池は今のうちに充電!

Re: 地震耳か? - タムノコ@神奈川

2011/10/28 (Fri) 20:24:18

ホント、備えあれば憂いなし!ですよね^^


ワタクシはミネラルウォーターを数本買いました。
自宅にも置きつつ、後車のトランクにも入れました^^

その数本のうち1本封を開けて飲んでますが(爆)

Re: 地震耳か? - マンボウ@愛媛

2011/10/28 (Fri) 20:43:09

この板の管理人さんのふくちゃんの発言を真剣に受け止め、恐怖に戦いている人も結構いるだろうな〜?!原発まで止めて欲しい発言まで聞かされては尚更。
地震が起きなかった時には「抜き打ちの防災訓練と思えば良い」とか「不発の地震だった」って言うのかな〜?

いったい地震耳の地震予知って何なんだろう???

Re: 地震耳か? - つぶやき@神奈川

2011/10/28 (Fri) 22:14:05

この板の趣旨が理解できていない
「マンボウ@伊方原発何某」さんは
ここに来る必要無いのでは…!?
 
…だいたい、今日一日、どれだけここに来てんねん!(笑)

Re: 地震耳か? - BELL@青森

2011/10/28 (Fri) 23:01:23

初めまして。
3.11以来、拝見させていただいております。
被災したことで、地震に対する備えの大事さを身をもって知りました。

 防災訓練はとてもとても大事なことです。
日本に住む以上地震からは逃れられないのですから。
 
 私は、予知が当たる当たらないよりいざ地震が起きたときに自分の身を守るためになにをするか、というのが一番重要だと思っています。そのためには、たとえ実際地震がこなくて抜き打ちの防災訓練になったとしても、予行演習として役に立つと思います。もし予知が当たっても、「当たった!」って喜んでるうちに津波に流される方がイヤですから。

 地震耳も、もしかしたらまだ解明されていないだけかもしれないと思っています。当たらないものと決め付けるのは早いって思います。今の科学では解けない謎というのもあるかもしれません。
 ガリレオも、当時はおかしなことをいうと思われていました。だから、何百年かしたら、地震耳が当たり前になっている可能性も無きにしも非ずです。

 私は原発は止めて欲しい派です。
今の地震で北米プレートが50m動いたと聞いていますし、何億年も前のゴンドワナ大陸の地図を見たり、エベレストの頂上は昔は海の底だった話を聞いたりしたら、地球上のどこが絶対安全かわからないですから。

Re: 地震耳か? - なの

2011/10/29 (Sat) 01:46:25

ここの管理人さんの言葉をきいて恐れを抱くだけの人は、自分で情報を取捨選択できないということ。

ならば、このサイトに限らずインターネットで情報収集するのに向いてないと思います。

インターネットを使うのはお父さんかお母さんと一緒のときだけにしましょう。

Re: 地震耳か? - きよし

2011/10/29 (Sat) 20:03:10

カミツキガメと有名

ニートなんじゃないの(笑)

まじイラネ!

Re: 地震耳か? - マンボウ@愛媛

2011/10/31 (Mon) 17:16:33

何時になったら「関東周辺で震度5以上」が起きるんですかね?「抜き打ちの防災訓練」としては、ちょっと性質が悪すぎるような気がするんですが・・・(笑

Re: 地震耳か? - マンボウ@愛媛

2011/11/02 (Wed) 19:10:03

結局、期限内に想定された震度の地震はきませんでしたね。
人間の感覚での地震予知がどれだけ不正確かがわかりましたね。この板でよく聴く「百年後地震耳が活躍しているかも知れない。」ですが、百年後には忘れ去られていることでしょう。

Re: 地震耳か? - クリンク

2011/11/02 (Wed) 21:23:02

>『備えあっての地震予知』

>3.11にそうしておけば良かった、と思ったことをやっておくと良いだけの話。

おっしゃる通りです。
我が家の備えを改めて見直しました。

Re: 地震耳か? - ふくちゃん

2011/11/03 (Thu) 00:23:50

一週間が過ぎましたね。
気になってる方もいると思うのでコメントしておきます。
今日現在で考えられる可能性は3つあります。

@翌日の26日から始まった「スロー地震」の地震予知
A10日後くらいの大きめの地震予知
B地震耳ではない

3日前状態であることには依然変わりなく、
思いおこすため↓再掲載しておきます。
■今日が東日本大震災の3日前2011年3月8日だったら?
http://vote1.fc2.com/browse/7936448/7/

ちなみに、古くから見てる人に向けて言うと、本来ならEスポの「NAの法則」で21日後まであるように、地震耳も地震前兆からの経過時間と規模には密接な関係があると考えてます。地震耳以外の他の前兆もほぼ同様な傾向ですが、便宜上、平均日数にしてます。

Re: 地震耳か? - ゆい@東京(以前は千葉)

2011/11/03 (Thu) 01:08:43

長年このサイトを見れば地震耳の存在はあり得ると判りますよ。
ふくちゃんの地震耳は頼りにしています。
当たる当たらないとかではなくて備えあればです!!
よ。
まだまだ余震もありますし、スロースリップも房総沖でみられてます。念のために警戒しておきます!
地震耳は人間だれしももっている能力かも…と最近思います。個人差はあると思いますがね…

Re: 地震耳か? - momo

2011/11/03 (Thu) 19:49:13

先ほどの茨城の地震はこれの対応でしょうか?
震度5まで出なくてよかったですね。

Re: 地震耳か? - iii(kei@埼玉)

2011/11/04 (Fri) 13:18:52

ふくちゃんさん、大正解です。

昨日、震度4でしたが、久々に突然きました。
心構えはしておきました。
7日目でしたが、予想範囲内ですね。さすが!

これからも地震予知、よろしくお願いします。

Re: 地震耳か? - 優

2011/11/04 (Fri) 14:14:19

「備えあっての地震予知」
本当にそうですよね。

当たる当たらないというより、私は備えをまず大事にしたいと思います。防災用品と心構えと。

Re: 地震耳か? - マンボウ@愛媛

2011/11/04 (Fri) 21:19:44

スロースリップ、NAの法則、何を引っ張り出してきても今回も地震耳地震予知は外れている。

検証が甘いだけ。だから当たったように見えるだけ。これは地震予知ではない。

Re: 地震耳か? - こんにちは

2011/11/04 (Fri) 23:10:01

管理人さんには申し訳ありませんが・・・
私もマンボウ@愛媛さんと同意見です。

Re: 地震耳か? - まるふく@横浜

2011/11/05 (Sat) 03:02:53

この掲示板の主旨は、管理人さんが何度も仰っているように、「備えあっての…」ということで、あたりはずれを云々するものではありません。これを前提としたうえで、持論を述べます。
八ヶ岳のFM波による地震予知実験で一時期話題になった串田さんとは天文サークル仲間で、当初私たちも情報の配信を受けていました。そこでは経験に基づいて仮説を立て、実証していく方法で、法則性を見つけようという試みがありました。配信を受けていて獲得した知識としては、茨城県方面の中規模地震はかなりの確率で「予知」できていました。中規模地震と小規模の複数地震が同じような前兆を示します。深海部を震源とする地震はあまり検知できず、または小さめの規模として検知されます。大規模の前兆はある特徴がありますが、方向の特定ができません。私の得た結論としては、前兆現象と地震の発生との間には因果関係があることはほぼ間違いないが、相手は地球であり、いつも同じ法則性を示すとは限らない。そして究極的には、例えば明日大地震が起きるという予知情報があったときに、会社を休めるだろうか?そこまで確信をもてるだろうか?と考えた末に、結局は日頃の対策が肝要で、目先の情報に一喜一憂しても仕方がないという結論で、情報の配信を受けるのを止めました。
その後、八ヶ岳の情報はWeb配信になったようですが、会員以外にも情報が漏れるだけでなく、一部のみを引用してセンセーショナルに騒いだり、果ては会員以外の人から当たらなかった責任を取れと誹謗中傷を受けたりということがあって、サイトを閉鎖して会員のみ対象にFAX配信に戻したとの噂を聞きます。
このサイトをご覧になるからには、日頃の心がけにどれだけ役立てるかを考え、やれ当たらなかったと誹謗中傷されるために情報を発信しているわけではないことをくみ取るべきです。

Re: 地震耳か? - マンボウ@愛媛

2011/11/05 (Sat) 14:11:41

まるふく@横浜さん、

多くは語りませんが、「地震予知」と言う言葉の重みをもっと理解するべきです。

当たらなかったら「備えあっての地震予知」で茶を濁すのは間違いであると思っています。

地震に対して「備え」の啓発をするのであれば、もっと他の言葉がいくらでもあります。

「何日くらいに震度○以上の〜」と言い切った以上、それが起こらなければ、結局は外れです。

Re: 地震耳か? - どじょう@埼南

2011/11/05 (Sat) 20:08:20

私もマンボウ@愛媛さんに同感です。

以前にここで地震予知をし、外れた方が謝罪をされてました。
  該当地域のみなさんに不安な思いをさせた事を謝罪しますと・・・
言い訳がましい事無で実に潔かった事を記憶してます。
後付けしようと思ったらいくらでも出来たのにね。

Re: 地震耳か? - 無名

2011/11/05 (Sat) 20:14:18


あなたがわざわざ見なければいいだけの話です。

Re: 地震耳か? - @よこすか

2011/11/05 (Sat) 20:44:38

マンボウ@愛媛 氏

喧嘩を売るつもりはないので、私の意見だけ。

例えば、逆の考えで。
ふくちゃんや皆さんが感知出来ていたとして、本当に大規模な地震が起きたら、「分かっているなら何で警告しなかった?」と言われたりするのでしょうか?
ここに居る皆さんだって、予測が100%でない事は分かっている上で書かれているのだと、私は思っています。
だからと言って「書くな」とは言いませんし、これからも一つの情報として続けて欲しいと考えています。

マンボウさんの発言は時に的を得ていて、予知話の鵜呑みを抑制する部分もあるので、マンボウさんの言いたい事も十分に分かるのですが・・・
この掲示板の趣旨を全否定するような書き込み、地震という人命にかかわる現象を当たり外れで卑下するような発言は、見ていてあまりに見苦しいので書かせて頂きました。

気象庁が何故、地震予測というものをやらないのか。
それは、自然現象ゆえに予測は難しいのもありますが、マンボウさんのような人が居るからだと思います。
「外れたから責任を取れ」と、なるはずですからね。

文句があるなら見なければいい。
予知が現実に出来るのか出来ないのか、信じて良いのかどうなのか。
判断出来ない人は来なければいい。
科学的に立証されてないのですから、そんなものじゃないですかね?

私も「これは地震耳かな?」という状況がありますので、この掲示板を参考にさせて頂いて検証していますが、今のところ確立70%。
公にはせずに近い知人にだけ話してます。

地震は、地球という完全には解明されていない物体が起こす現象。
地震耳は、人間という、これも完全に解明しきれていない物体が感じる現象。
書き方うんぬんの話は別にして、予知予測が100%へ近づけるように、もう少し柔らかい目で見てあげてください。


最後に、ふくちゃんさんへ。

私も地震耳の感があるようなので、書きたい事を書いてしまいましたが(^^;
掲示板の目立つ場所に、そのような旨を追記してみてはいかがでしょうか?
書かれる方にも、確定・断言するような記述は避けてもらうほうが、話を理解しきれない人が見ても誤解が生まれないと思います。
余計な事ですが・・・


乱文、長文、まとまりが無い文章、失礼いたしましたm(_ _)m

Re: 地震耳か? - マンボウ@愛媛

2011/11/05 (Sat) 21:34:39

>ふくちゃんや皆さんが感知出来ていたとして、本当に大規模な地震が起きたら、「分かっているなら何で警告しなかった?」と言われたりするのでしょうか?<

私は別に言わないでしょう。何故なら、耳鳴りと地震は擬似相関の関係にあると思っていますから。

>気象庁が何故、地震予測というものをやらないのか。
それは、自然現象ゆえに予測は難しいのもありますが、マンボウさんのような人が居るからだと思います。
「外れたから責任を取れ」と、なるはずですからね<。

現在の気象庁等には、それなりの技術がないでしょうから当然ですね。あったとしても、外国では裁判沙汰になったこともありますしね。政府機関の場合特に、外れましたゴメンナサイでは済まない事も多々あるでしょうから。しかし、アマチュアの場合は、ゴメンナサイで済むんですよね。

>文句があるなら見なければいい。
予知が現実に出来るのか出来ないのか、信じて良いのかどうなのか。
判断出来ない人は来なければいい。<

この程度のことなら誰でも言えますよね。しかし、公衆前に開かれた掲示板では、色々な考えを持つ人が出入りをし、閲覧をし、その人なりの解釈をする。管理人さんがここに何を書こうが自由ですし、閲覧者の解釈を固定化できないのも事実だと思います。

実験は必ず成功するものではなく、失敗した時に如何に深く検証するかで、次の成功を導き出す。

決して、理由をつけて正当化しようとしたり、後付で茶を濁す物ではないのです。


Re: 地震耳か? - ・・・@神奈川

2011/11/05 (Sat) 22:49:22

…だから、

「当たり・外れ」とか「成功・失敗」とかの問題では無いと
ふくちゃんさんはじめ、一部の皆さんが言われているでは
ないですか…。
どこまでも一つの点に固執されていて、解らない人ですね。

同じ国民であっても
3・11の恐怖を実際に経験されていないと
こんなにも温度差があるものなのですかね。。。


Re: 地震耳か? - ふくちゃん

2011/11/05 (Sat) 23:23:36

いろいろご意見ありがとうございます。他にももしありましたらどうぞ。既出のコメントと異なる視点のものがあれば、なお嬉しです。
このタイミングで書いておいた方が良いかわからないですが、今時点では「まだ大きな揺れはきていない」と考えておいた方が良いと私も思います。

Re: 地震耳か? - マンボウ@愛媛

2011/11/05 (Sat) 23:56:37

・・・@神奈川さん、

それなら「地震予知」なんて使わなくてもいいのでは?

「ふくちゃんの地震防災話」とか・・・

>「当たり・外れ」とか「成功・失敗」とかの問題では無いと
ふくちゃんさんはじめ、一部の皆さんが言われているでは
ないですか…。

だから、何の検証もしていない、にわか地震耳さんたちがだらだら集まってくるのでは?


>同じ国民であっても
3・11の恐怖を実際に経験されていないと
こんなにも温度差があるものなのですかね。。。

はいそうですよ。明日は吾身としても、今は対岸の火事。
私の身の回りの人、地域の人は熱さが喉元過ぎてます。と言うより、実感がないので、元々熱いものは飲んでいませんから、分からない人が多いと言うのが事実です。地元の防災会などは、何時も寄り合って雁首付き合わせて、大酒飲んでいますよ。私はそれが嫌で結成当初に脱退しましたけどね。

Re: 地震耳か? - はやぶさ

2011/11/06 (Sun) 01:16:01

「当たり・外れ」とか「成功・失敗」とかの問題では無いのでしょうが、どうせなら当ててほしいですね。毎回はずすようでは、誰からも信用されなくなりますからね。そういう私もはずしていますが。
最終的には地震予知をして、たくさんの人を避難させられることが理想だと私は思います。今のところ、そういう地震予知は残念ながら存在しないです。

マンボウ@愛媛さんが言われているように「実験は必ず成功するものではなく、失敗した時に如何に深く検証するかで、次の成功を導き出す」
これはとても大事なことです。

詳しくしりませんが、地震耳については、第三者が検証できる数値データというのが存在するのでしょうか。例えば、何月何日何時何分にどういう音が何秒間感じられたというようなデータでもあれば、検証が可能になるんでしょうけどね。こういう話は地震雲に
ついてもあてはまると思います。

Re: 地震耳か? - まるふく@横浜

2011/11/06 (Sun) 01:16:42

誰にでも開かれた掲示板である以上、何でも地震に結びつけたがる人もたくさんいます。それに対して否定すべきは否定するというマンボウさんの書込みは、快くもあります。しかし、少なくとも科学的な仮説をもって法則性を検証しようとする姿勢や、存否について意見が分かれる問題に対してご自身の意見が正しいことを前提にした相手方の全否定というのは謙虚さに欠けると思います。
マンボウさんは管理人さんの今回の「予知」を全否定されていますが、26日以来の房総沖のスロースリップがこれに対応しているというのは言い逃れでも何でもなく普通に考えられる仮説です。
先に八ヶ岳の例を挙げたように、単独の中規模地震と複数または群発の小規模地震は同じような前兆を検知しています。房総沖のスロースリップというのは過去の何度かの例ではM7−8クラスのエネルギーに相当していたはずです。電波観測で捉えている前兆と地震耳とが共に電磁波に起因するものであるなら、むしろこれこそが本命といってもおかしくありません。

Re: 地震耳か? - まるふく@横浜

2011/11/06 (Sun) 01:25:51

>はやぶささん
このサイトの「地震耳記録」というのがその集計・検証の書込み記録になります。

Re: 地震耳か? - はやぶさ

2011/11/06 (Sun) 01:36:01

ありがとうございます。csvデータになっているみたいですね。時間があれば詳しく見てみます。

Re: 地震耳か? - miyu@神奈川

2011/11/06 (Sun) 04:26:24

ちょっと大き目の揺れがくるときは地震耳記録に
書き込みが増えるな〜。と思って見てます。

あたしはその程度で十分です。

気象庁の天気予報だって、降水確率50%から
発表しています。

気象でさえその程度なんだから、それより遅れている
地震予知はいかに研究してもなかなか100%には
ならないでしょう。

だから、精度を上げていくと共に、
常に備えは必要だと思います。

マンボウさんは地震耳の人がどのように自分の体感を
発表したら満足に感じられるのでしょうか?

100%の精度になるまでなにも言っては
いけないということですか?

それであれば、マンボウさんから代わりとして
100%当たる地震予知を出していただかないと
困ります。

もしくは地震耳が地震予知につながる可能性がない
あるいは低いと言う科学的に検証したデータをください。

Re: Re: 地震耳か? - へい@富山

2011/11/06 (Sun) 04:38:28

ご存知の通り1970年代に指摘され始めた東海地震に関しては、政府が多くのお金を気象庁へ投入し、推定されているメカニズムに基づいて予兆を捉えようとしていますよ。地震予知ではないですが。ただ、推定されているメカニズム通りに東海地震が発生するとは限らないという不確実性も含んでいます。日本では、人命と国益のために、そのようなリスクを背負った上で、政府は東海地震の予兆監視のためにお金を注ぎ込んでいるのが現状だと思います。もし、東海地震の予兆を捉えれなかったらどうなるんですかね?イタリアの事例の様に、科学者が裁きを受けるんですかね?恐らく、裁判には発展しないでしょうが、後々、マスコミが多額の税金を投入したにも関わらず地震の前兆を捉える事ができなかった責任を騒ぎ立てるでしょう。それはそれで、既に、東北太平洋沖地震後に始まったことですが。


裁判の事例は、イタリアの件だと思いますが、あれこそ後付けでの結果論で科学者に責任を押し付けているとしか思えません。群発地震が前兆であったと分かったのは、結果論でしかない。今後、群発地震が起きたら大地震が発生するか?地震はそんな簡素な現象ではない。結局、地震のような現象は、まだ結果論でしか言えないんです。科学者でさえ、まだ地震という現象を把握しきれていないのが現状だと思います。人命や国益のために、そのような状態を改善しようとしている科学者を裁くという倫理が私には理解できません。もし、私が地震を研究する科学者だったら?そのようなリスクを背負って研究者にはなりたくないですね。今回の事例は、科学者(特に地震関係)のモチベーションを下げる要因でしかない。


歴史的人物に、新しい理論を提唱し、批判されて酷い仕打ちを受けたが、後々重要な発見であった事が分かり称賛されたという人(科学者)は、何人いるんだろうか。


意味わかりませんが、とりあえず個人的な感想です。

国は地震予知ばかりに重点を置くのではなく、地震に強い社会の構築に重点を置き(災害に強いインフラ整備)、個人は地震に対する備えをする。これが、科学者でさえ全貌を把握できていない地震から命を守るために最も基本的なことではないでしょうか。それができた上での地震予知ではないかと最近思います。東京大学のロバート・ケラー氏?が政府に訴えている事は、重要な事だと思いますね。

Re: 地震耳か? - わっち

2011/11/06 (Sun) 09:16:42

ううむ。国家予算という枠組みで地震を語ると、予知も災害も一色単に語られがちですが、学問として分けて考えた方が。スパコンで世界No1を狙う金があったら災害対策に廻せ、とか気象衛星飛ばす金があるなら護岸工事に廻せとか。
要は、あまりにも精度が悪いので地震予知の費用対効果が問われてるのだと思います。
その意味で、この掲示板は群盲象を評す域は越えません。期待しすぎず、適当に情報を取捨選択してうまく付き合うのが得策です。
仮にかなりの精度で当たってると言ってる方にも、然るべき公式見解として発表される様に努力して欲しいと思います。
スパコンですべての予兆が整理されデータマイニングができれば、ある程度精度が上がると思いますが、センシング対象に地震耳を含めるかは議論の余地ありですね。

Re: 地震耳か? - マンボウ@愛媛

2011/11/06 (Sun) 15:48:39

地震予知と言っている以上、最終的には「当たる当たらない」ではないですかね?そうでないとすれば「地震予知」という言葉は「日ごろから防災を意識しましょう。」等とイコールの言葉なんですかね?
私は違うと思います。よく天気予報と地震予知を似たもののように考えている方もいらっしゃるようですが、私はそれも似て異なるものだと思っています。

miyu@神奈川さん、

>気象庁の天気予報だって、降水確率50%から
発表しています。

これって、どう言う意味ですか?

>100%の精度になるまでなにも言っては
いけないということですか?

日本は言論の自由がある国ですから、法に触れない限り、基本的に何を言ってもいいと思いますよ。ですから、批判的な発言も法に触れない限り、基本的になにを言ってもいいということですよね。ですから
>「それであれば、マンボウさんから代わりとして
100%当たる地震予知を出していただかないと
困ります。
もしくは地震耳が地震予知につながる可能性がない
あるいは低いと言う科学的に検証したデータをください。」

に繋がるかどうかは別問題ですよね。


ここからは個人的なビジョンなんですが・・・
将来において、地震予知の方法が確立された場合には、「地震予知士」などが必要でしょうね。

地震耳があるとして、たとえば「地震耳地震予知士」であれば、医学、地球物理学、電波物理学、統計学など専門知識を習得し、国家資格で身分を保障するような制度が必要となるでしょう。
そうなるためには、地震耳が越えるハードルは非常に高いでしょうが・・・

また、さまざまな角度から、色々な「地震予知士」(ナマジー地震予知士とか、地磁気地震予知士など)の意見を一箇所に集め、解析して、政府見解として発表すべきではないでしょうか。

最後に、わっちさんの

>仮にかなりの精度で当たってると言ってる方にも、然るべき公式見解として発表される様に努力して欲しいと思います。
スパコンですべての予兆が整理されデータマイニングができれば、ある程度精度が上がると思いますが、センシング対象に地震耳を含めるかは議論の余地ありですね。

このご意見には概ね共感を持っております。

公式見解として発表され外れた場合には、当然、批判や誹謗中傷は来るでしょうが・・・

Re: 地震耳か? - 関東

2011/11/06 (Sun) 16:24:03

地震予測するならば100%当たらなければ意味ないと思う
99%当たっても残り1%外してそれが大地震だったら何の意味も持たない
予測するならそれくらいの精度が欲しい

まあ現実的にはここにいるみなさんは専門家でもない素人の普通の人達だから実際は無理な話です
専門家ですら100%の予知は不可能ですから

Re: 地震耳か? - リョコ@横浜の関西人

2011/11/06 (Sun) 17:46:51

初投稿です。
私も3.11の地震以降、前兆や予知などの地震についてあらゆるサイトを毎日チェックしているその他、大勢の一人です。
阪神大地震を経験し、旦那の転勤で宮城県の多賀城市で今回の地震を経験し、今また転勤のため横浜におり、巷では今度は関東に大地震が直撃?などど騒がれ地震に対して非常に警戒するようになり、こういったサイトに辿りついたわけです。日本は地震大国やから常に防災意識を持ち危機管理すればいいのでしょうが、維持するのは難しいです。
維持する為に非常に有益なサイトで本当にありがたく思っています。
たまに被害中傷するような言葉も見られますが、そんなことは大人は無視できますから。
今は情報がフリーですぐに手に入る以上、受取るサイドとしては自らがきちんと取捨選択し信じるか否かはの責任ある行動をとるべきだと感じてます。

ただ、こういった掲示板が年齢問わず閲覧できるというのはどうかなとは思います。。
最近、小学生でも地震予知サイトは見てますから。

わたしは個人的に地震耳はあると思っています。

予知とて見解するのは難しいのかもしれませんが、
地震耳の方がこれはくるかもと思い投稿されている場合は
たとえどこで起きるかわからなくても、一応身構えるように
しています。

警戒ばかりはしていられませんが、意識を持つのともたないのではいざという時、パニくらずにすむかなと。

その位の意識ができる場がここなのかなと
思ってます。

天気予報のような精度を求めてここに来ている方は
一人もいないと思います。

もちろん、どんな予知方法でも国や地方の援助などで、じっくり検証できて精度があがり、なにかの認定があるような
サイトとができると理想ですが非常に困難で
アマチュアの方の熱心な研究がいずれ確立され、
認知度が高くなればいいと思います。
せめて信用できるサイトにアクセスを多くして認知度に少しでも貢献することしかできませんが。。。

なんの説得力もないですが、ケニア人は視力が6.0でも悪いほうらしいですね。
日本では1.5の視力でいい方ですが。
DNAとしてケニアでは視力能力が後退しないんでしょうね。
自然に備わった力に反応できる方はいらっしゃると思います。

なんだかながながとすみませんでした。

今後も参考にさせていただきます。

Re: Re: 地震耳か? - まる

2011/11/06 (Sun) 17:59:24

皆さん興味深い意見、色々と参考になります。
そろそろ意見が出尽くして、それでも解決の糸口が見られないようなので管理人さんの統一見解を聞いてみたいのですが‥。
この記事を読んでいる人には今後、記事の投稿に関して若干の統制が生まれると思うのですが。
何も変わらないかもしれませんが‥

Re: 地震耳か? - 讃岐犬

2011/11/06 (Sun) 17:59:31

今晩は!
2度目の投稿で、前回はご挨拶もなしに失礼しました。
当たる、当たらないと言う話題みたいですが、信じられない、当たらないと思われているのなら、見ないほうがが良いと個人的には思います。

税金で賄われている訳でもなく、公的機関でもなく個人の方の掲示板なのですから、そこまでの責任を追求する必要はないように感じます。ご自分が信じれる方法があるならそう言うサイトを作り検証すればいいだけではないでしょうか?

ふくちゃんの地震予知話 All Rights Reserved. Copyright (C) 2000, 2011, fukuchan.

inserted by FC2 system